おすすめコーティング剤まとめ 2016年版

コーティング

コメント欄のご要望で「コーティング剤のランキングを!」というのをいただくことがあります。

確かにコーティング剤のランキングってのは結構需要がありそうなんですが、いかんせん私自身もどれが1位かとは言いづらい。

ってことで、私自身が洗車の際、「次のネタになりそうなコーティング剤がない場合」、「コーティング剤はあるけれど施工とか記事にまとめる時間がない」など「今日は手持ちのコーティング剤で」って場合に使っているコーティング剤や、まぁそれなりにオススメできるコーティング剤を上げてみようかと思います。

一応ですが、なぜか最終的に脈絡もなく「でもピカピカレインがおすすめだから!」みたいな、ありがちな感じにはならないと思いますのでご安心ください(笑)
あと、出てくる順番が前半程おすすめ、後半程おすすめっていうのもありません。思いついた順番に書いてるだけですので、全体を通して参考にしていただければと思います。後半程文章が短くなる場合は、おすすめじゃないからではなく単純に書くのに疲れているだけですのでお察しください…

目次

ポリマーG1000


コーティング剤 超撥水性能を装備したガラス繊維系コーティング剤・お試しサイズ・ポリマーG1000・500ml

まずはポリマーG1000。これはボディーにはほとんど使いません。使うのは窓。バッキバキに撥水するようになるので、窓用の撥水コートが不要になります。
ボディー用なので垂れてほかの場所についても問題がないというのがメリットです。ただ、施工時には2度拭きして、跡が残らないように気を使っています。
そうしないと、水滴の跡で前が見づらいなんてことになる場合があります。
ちなみにボディーの光沢はそこまで高くありません。窓への施工なのでそこそこ長い期間撥水してくれます。使用頻度は高めというより、他のコーティング剤のレビューの時も、窓はポリマーG1000だったりします。
そして安いのもいいところです。
これに近いのはグラスパワーでしょうか。

備考:ポリマーG1000のレビュー記事

プレクサス


プレクサス(Plexus) クリーナーポリッシュ (国内正規品) PL368 [HTRC 2.1]

これは耐久性度外視で、当日お出かけ前、時間はないけどテラテラにしたいって時に使っています。
ドーピングみたいなもんで、一過性と割り切ってその日だけの光沢を求める場合は施工スピードもふまえてこれが最強。

重ねて言いますが耐久性は度外視で(笑)

備考:プレクサスのレビュー記事

プリズムシールド


SOFT99 ( ソフト99 ) コーティング剤 PRISM SHIELD プリズムシールド 220ml 00389

ガラス系コーティング剤の中でも結構古い部類だと思います。
プリズムシールドは、2度拭きする時間があり、そこそこの光沢と1週間程度は耐久してくれればいいなって気分の時に使います。
効果は申し分なしです。価格も安く使いやすいんですが、パッケージデザインががちょっと古めですね。
あと、付属のマイクロファイバータオルが、最近よくあるものより若干薄手ですが、手で触ったときの引っ掛かり具合的には性能的には悪くないように感じました。

ただし、ガラス系ではありますがワックス成分入りですので、これを嫌がる人はいるかもしれませんね。

備考:プリズムシールドのレビュー記事

ブリリアントシャインデテイラー


SONAX(ソナックス) コーティング剤 ブリリアントシャインディテイラー 287400

価格が少し高めな感じですが、その代わり容量も多いので、価格とのバランスは意外に良いですね。
ボディーに光沢がでてバッキバキに撥水します。滑水性はイマイチです。コロコロとした水滴がいつまでもボディーに残っている感じ。

プリズムシールドと同等の使用頻度。気分によって使い分けます。

備考:ブリリアントシャインデテイラーのレビュー記事

スマートミスト

これはもう「とっとと終わらせたい」って時に出てきます。効果はこれまでのいろいろな記事を見て頂ければわかると思いませんが、価格とのバランス等を踏まえてちょうどいい感じです。
詰め替え用もあるし、ちょいちょい安売りの対象にもなるので購入しやすいのもよいところですね。
施工がしやすく、効果もそれなり、撥水もするといいことづくめのような気もしますが、水はけはあまり良くないように感じます。

備考:スマートミストのレビュー記事

ポリラック

これは固定ファンが多い製品で有名だとは思います。汚れ落とし効果とそれなりの光沢が出ます。
欠点は2度拭きが必要なところと、ふき取りが重いところ。これが我慢できればコンスタントに使えます。
知人の車の洗車を頼まれた時など、車の状態がわからないことが多いのでまずはコレをもっていって施工します。汚れが落ちて光沢がでるので結構満足してもらえます。

備考:ポリラックのレビュー記事

オートグリム スーパーレジンポリッシュ

購入後、いろいろ調べて評価が変わった製品の一つ。過去記事を見てもらえばわかりますが、購入前は偏見でボロクソに思っていたんですが、買って使ってみて評価が変わりました。
汚れを落として、塗装表面を整えつつコーティング。そしてポリラックよりもふき取りが軽いというすぐれものです。
欠点は乾かしてふき取るという手間の部分。でもこの作業を行うことで満足感が得られるという人もいますよね。

備考:スーパーレジンポリッシュのレビュー記事

バリアスコート


ワコーズ VAC バリアスコート プラスチック、塗装、金属の洗浄・保護・コート剤 A141 300ml A141 [HTRC3]

こいつはね「今日はパパ奮発してバリアスコート使っちゃうぞ!(独身)」って時に使います。すこし高いからね。
汚れも落ちて光沢がしっかり出ます。まぁそれなりに容量があって結構な回数使えるんで、ブリリアントシャインデテイラー同様別に割高というわけでもないようです。

効果は抜群です。

備考:バリアスコートのレビュー記事

CCワックスプラス


PROSTAFF(プロスタッフ) コーティング剤 CCワックス プラス S117

汚れ落とし兼光沢出し。結構しっかりとコンパウンドが入っているように感じました。
CCワックスゴールドのほうがいい気がしますが、CCワックスゴールドは若干ムラになりやすいです。私の車のようなある程度年式高めで細かい傷が多い車であればCCワックススプラスのほうがいいと思います。

今までいろいろ施工した中で唯一

「あれ?今日なんか車やたらピカピカじゃねーすか?」

と駐車場のお兄さんに言われたのがCCワックスプラスです。

ただしふき取り不要タイプですが、ふき取りいらない代わりに塗り込みが必要です。結構疲れます。

備考:CCワックスプラスのレビュー記事

鏡面ワックス ハンネリ

これは季節の変わり目に気合い入れて汚れを削り落としてやろうって時に使います。シャインポリッシュと一緒に。
ハンネリで柔らかいのでタレないので、スプーンですくってシャインポリッシュに塗り付けてぶんぶん回すという感じ。
これで結構な量の汚れが落ちます。毎週洗車していてもシャインポリッシュのバフが汚れます。
撥水はしますが、それなりの撥水といった感じです。
ポリマーワックス液体や、スーパーレジンポリッシュに立場を奪われそうな存在。ただ安いので使いやすいというのはありますね。

備考:鏡面ワックス ハンネリのレビュー記事

マグアイアーズ Ultimate Liquid WAX


Meguiar’s Ultimate Liquid Wax – 16 oz.

これは輸入品。国内で買うと高い奴ですね。本国で買うと$20未満で買えます。さすがマグアイアーズの「Ultimate」の名を関するワックスです。しっかりとした光沢が出ます。
私が買ったときは、日本への発送に対応していなかったので、裏技的な方法で買ったので容量少な目。時々お目にかかれる程度です。

備考:マグアイアーズ Ultimate Liquid WAXのレビュー記事

エックスマールワン・コーティング

直近で試した中では、次に出てくるイオンシャインと同じくらい「おお」となった製品です。
光沢がでる、撥水もしっかりする、汚れ落とし効果もある。といった感じでバリアスコートに近い雰囲気の製品です。

備考:エックスマールワン・コーティングのレビュー記事

イオンシャイン


イチネンケミカルズ クリンビュー イオンシャイン 16502

これは掘り出し物でした。光沢も撥水もいいです。そして価格も安め。
施工した感じはCCウォーターゴールドに似ています。スポンジの走りもよくなってすべすべのボディーになります。
そして私はワゴンセールで買えたのは良かったですね。

備考:イオンシャインのレビュー記事

ブリス

サンプル容量の製品をちびちび使い続けていたんですが、だいぶ前になくなってしまいました。
ガラス系コーティング剤の火付け役だと思っているんですが、価格は高め。
効果は結構あります。でも高め。
それでも固定ファンは多いと思います。
あと私はムラに悩まされましたね。ずいぶんと昔の話ですが、問い合わせを出したら「一回軽くシャンプー洗車してやるといいよ」と回答を頂きました。
多分このブログで出てきたのは数えるほどだと思いますが、ブログを始める前から使っていました。

備考:ブリスの関連記事

317

これもサンプル容量で購入した製品です。ガラス系コーティング剤になります。

「シリコンレジンスゲー入ってるから光沢でるよ!でも水垢落とし系のできれいに落ちるから!」

という、さっぱりとしたスタンスが好きです。確かに光沢も出ました。結構面白い製品だったんで、購入当時よく比較対象に出てたもんで「ステマかな?」と言われてしまった製品です(笑)

備考:317のレビュー記事

グラスターゾルオート


PiKAL [ 日本磨料工業 ] ガラス・ボディークリーナー グラスターゾルオート 420ml エアゾール式 [HTRC2.1]

昔ながらのグラスターゾルオート!即効性抜群!光沢もでる!傷も隠せる!耐久性はない!
毎日こまごまとできる方向けの製品ですが、いろいろなところに安心して使えるというはメリットです。

コメントで、毎日1エリアずつローテーションでグラスターゾルオートを施工している方のお話しをいただきましたが、まさにこの使い方でずっとピカピカのボディーを保てると思ます。

備考:グラスターゾルオートのレビュー記事

ブライターワックス

こちらも昔ながらの製品。ピカール赤缶ですね。余計な混ぜ物なし!安定した効果でムラにもならない。ハイヤーの運転手さんとかも使っているというブライターワックスです。
価格は非常に安い。そして店頭で購入できることは少ない。あれこれ使って結局戻ってくるという人も多いようです。
同じく昔からある製品としてニューウィルソンって固形ワックスもあるんですが、こっちはまだ試していません。いずれレビューします。

備考:ブライターワックスのレビュー記事

3M ポリマーワックス 液体


スリーエム 3M ポリマーワックス 液体 473ml #38026

研磨はしっかりしてくれます。多分ポリッシャーとの相性はいいんじゃないかと。最初は効果としてはイマイチ感があったんですが、ボディーはすべすべになります。そして耐久性実験ではそれなりの耐久性を示してくれました。
次回シャインポリッシュを使う場合はこっちを試してみようかとも思っています。

備考:3M ポリマーワックス 液体のレビュー記事

CCウォーターゴールド

CCウォーター系の中では上位版はまだ試していませんが、とりあえず一番光沢が出ます。でも結構ムラになります。スマートミスト同様にどこでも売っているので購入しやすい製品です。
今現在コレを使っていて不満がなければ乗り換える必要はないんじゃないかと思えるコーティング剤です。

備考:CCウォーターゴールドのレビュー記事

ムースワン

泡系のなかでは抜群の弾力感のある泡が出ます。光沢感もそれなり。水はけもよいです。軽い汚れ+高圧洗車機での洗車でバケツでワシワシ洗う暇がない時はこれもアリだと思います。

備考:ムースワンのレビュー記事

フクピカ


フクピカ12枚入り4.0 00468

「ここにきてフクピカかよ!」

と侮るなかれ。やっぱり売れているだけのことはあり、そこそこの光沢感は出ます。あと水はけがいいですね。フクピカトリガーとかもありますが、フクピカ自体を車においておけば、鳥のフンの爆撃や、木の樹液攻撃などなどちょっとした汚れを落としたいとき等に使えます。
もちろん洗車後に使ってもOKです。

備考:フクピカのレビュー記事

ツヤエキスパート


WILLSON [ ウイルソン ] ツヤエキスパート 大~中型車用 (全塗装色車用) [ Wax & Coating ] 余裕の艶1年以上実現! [ WILLSON ] [ 品番 ] 01252

硬化系の有名どころ。光沢はまぁまぁ、撥水は素晴らしい。でもやっぱり硬化系はコーティングが面倒よね。失敗したとき大変だし。
でも硬化系は耐久性がいいのがメリットですね。似ている商品はアクアドロップでしょうか。
まずは「つやえき」と打つと「津谷駅」と変換されるのを何とかしたいですね(笑)

備考:ツヤエキのレビュー記事

シランガード


ウィルソン(WILLSON) コーテイング剤 シランガード 小型車用 01276 [HTRC3]

ツヤエキ上位版と考えているんですがどうなんでしょうね。前回の耐久性実験では抜群の耐久性を示してくれました。
ただ、結構ムラに悩まされたので、人を選ぶかもしれません。あとはこれも硬化系なんで施工時の注意点が多いのも難点です。
耐久性は抜群です。

備考:シランガードのレビュー記事

フッ素テクノコート

ミラーシャイン同様にフッ素系は基本的に光沢は出るが傷隠しの効果は薄めという印象で出番は少な目。綺麗なボディーだったらいいんでしょうが傷だらけの私の車では効果は薄いですね。
ただフッ素テクノコートはシランガード程ではありませんでしたが、耐久性比較で結構しっかり残ってくれました。

備考:フッ素テクノコートのレビュー記事

その他の製品はどうしているのか

以上、よく使用されるものと、パッと考えた時に出てきた商品だけチョイスしてみましたが「じゃぁ今までレビューの中で『いいね』って言ってたやつはどうしてんだ」って話なんですが、オススメしといて実際使ってないとかどうなのよっていう突っ込みはナシで…。

だって車は一つしかないし、週末は週に1回しかやってこないんだから!

過去に出てきたコーティング剤達ですが、棚で眠っているか「ホイールに使える」っていう製品についてはホイールに使用しています。
現在ホイールに使っているのはABSOLUTE COATING LIQUIDです。しっかり撥水していますが、1週間も乗ればバッチリ汚れていますね。気合いを入れて定期的にホイールダストブロッカーを施工したほうがいいかもしれませんが、これはもう欧州車の宿命ですね。低ダストのブレーキパッドに変えなければどれを施工しても結局汚れるでしょう。

あとは、コーティング剤をいろいろ試していると「○○に似てるな」って製品が出てきます。直近で言うとイオンシャインとCCウォーターゴールド、バリアスコートとエックスマールワンコーティングでしょうか。そんなコーティング剤が出てきたときのために保管しています。

ものによっては分離したり、カビが生えたりって感じで廃棄になることもありますが…。

まとめ

とりあえず今回は以上となります。

いやー、まとめといいつつまとまりがない…

でもコーティング剤なんて一長一短だから

車のコンディションによって効果は全然違いますよね。しっかり磨き上げられたボディーに対してだったらどれでも光沢は出ると思うので、あとは耐久性などで差を出すとかそういった感じになると思いますが、傷だらけのボディーならその場だけでもいいから傷の隠蔽重視とか、とにかく雨の日の水滴のコロコロ具合とか…。

なので個人的な結論

洗車後やコンビニから出てきたとき、自分の車を見て本人がニヤニヤできればそれでいいじゃん!

ってことに尽きると思います。

人それぞれ重視するポイントが違うので、1位が何かというのは難しい。自己満足の世界ですからね…。
しかもどうせピカピカにしたって、身近な人ほどその辺には気づいてくれないもんです…。

まぁとりあえず、お気に入りの製品を見つける参考程度にしていただければと思います。
あと、私自身まだ購入してない製品や、コメントで「これどうよ?」と情報をいただいた製品は山ほどあります。
既に家には未施工のコーティング剤のストックが…。

これからも、順次コーティング剤のレビュー記事は書いていきますので、引き続きよろしくおねがいします!

追記
2018年版 コーティング記事公開しました!
https://gunzine.net/2018/06/21/7388/

コメント

  1. maffin より:

    いつも楽しく拝見させていただいております。
    自分も色々とコーティング剤を試しており、ブリス・艶エキ・簡易系(スマートミスト等、他多数)試した結果、
    現在はG’s shieldという商品に落ち着いております。
    是非、レビューしていただけないでしょうか?

    • 鑑人 より:

      maffin さん

      こんにちは!
      コメントありがとうございます!

      おお!いろいろお試しいただいてるんですねぇ。
      G’shieldはコチラで宜しいのでしょうか?

      http://amzn.to/2cl3lJb

      お試し容量もあっていいですね!
      レビューのご依頼を頂いている製品多数の状態なのでしばらくお待ちくださいませ!

      • maffin より:

        返信ありがとうございます。

        そう!その製品です。
        もちろん、依頼が多数なのは承知しております(笑)

        首を長~くして待ってます♪
        お願いします。

  2. murakka より:

    ぜひパーマラックスを試してください。
    よろしくお願いします。

    • 鑑人 より:

      murakkaさん

      コメントありがとうございます!

      あのゴールドグリッターの血脈を受け継ぐアレですね。
      参考にさせて頂きます!

  3. hide より:

    はじめまして。色々参考にさせていただいています。私も色々試しましたが、CCウォーターゴールドで落ち着いてる感じですが、もっと艶が出るのはないかな?と模索中です。トヨタのアクアのスポーツバージョンのCMのように。
    あ、ホイールにはコメリのディフェンスウォーター(親水)がおすすめです。欧州車に乗っていますが、200km位は全然平気です。
    業者コーティングにはバカらしくて出せません^^

  4. kado より:

    最近、拝見させていただいて、コーティング剤にはまっています!参考にさせていただいてます!!

    • 鑑人 より:

      kado さん

      コメントありがとうございます!
      kadoさんの好みにガッチリとはまってくれるコーティング剤が見つかるといいですね!

      当ブログをこれからも宜しくお願いします!!

  5. ムムム より:

    鑑人さん、こんばんは。
    初めまして。

    いつも参考にさせてもらっています。
    ワンダックスという商品はどうでしょうか?
    すごく気になります。更にその上のコート剤もあるとか。。。
    是非よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 鑑人 より:

      ムムム さん

      コメントありがとうございます。

      ワンダックス…高いんですよね…。

      しかも販売価格がメーカー公式の希望小売価格より高いという謎の状況…。

      調べてみたらワンダックスストロングというものも出ているようですね。
      価格が落ち着くのを見計らって試してみたいところではあります。

      • ムムム より:

        ご返事ありがとうございます。
        鑑人さん的に、キズ消しでNO1はどれでしょう?よかったら教えてください。
        自分は今バリアスコートで自分の気持ちを抑えています。今まで使用していたブリスはNEO→X→RS→Xと浮気に浮気を重ねて元に戻りましたが、総評でホコリが大変つきやすい印象でした。数日の劇的効果はあるんですが…。値段の割に残念ですね。

        • 鑑人 より:

          ムムム さん

          キズ消しですか…

          コンパウンドは正直研磨によって取り返しのつかないダメージを与える可能性があり、個人的にはオススメしたくないので

          ・傷消しハンネリワックス
          ・ポリラック
          ・スーパーレジンポリッシュ

          あたりでしょうか。上に行くほど施工のめんどくささも上がります(笑)
          傷消しハンネリワックスは、やはり「物理的に埋めてしまえ」的な感じなので傷は見えにくくなります。

          簡易系で言えば、ほぼ同列になってしまいますね。

          ・プレクサス
          ・バリアスコート
          ・プリズムシールド
          ・イオンシャイン
          ・ブリリアントシャインデテイラー
          ・スマートミスト

          プレクサスは簡単で、優秀ですが耐久性がイマイチです。
          ただ、バリアスコートを使っても見えてしまうキズとなると、他のコーティング剤でも中々難しいんじゃないかなぁとも思います。

          私の場合は

          ・晴天の日中はすごくきれいに見える
          ・夜間の駐車場の該当等の下に行ったときにやたらキズが目立つ
          ・ヘッドライトで照らされたときも気になる
          ・曇天等の日、角度によってウォータースポットがやたら見える

          的な感じです。

          最近は研磨屋さんにお願いするのも一つの手かなぁと思っています。

          ホコリについては、もしかしたら季節でも全然違うかもしれません。
          花粉・黄砂の時期は何をやってもダメダメだったりしますし。
          でも、各種ブリスをお使いとはすごいですね。私は気になっても中々手が出せないでいましたので…。

  6. 774RR より:

    初めてこのブログを拝見しましたがとてもおもしろいです。
    次のネタにLOOX DXやFW1なんてどうでしょう?
    あと、ウィンドウコーティングもやってほしいです(笑)

    • 鑑人 より:

      774RR さん

      コメントありがとうございます!

      LOOX DXとFW1は候補に入っています!

      ・・・が

      FW1は某カー用品店の駐車場で、帰宅しようとおもったらスルスルとキャンペーンのスタッフが寄ってきて『施工していいですか(ニヤニヤ)』という感じで、雰囲気を伝えずらいんですが、何とも言えない嫌な気分になったので…。

      でも、興味のある方も多いと思うので、試してみようと思っています!

タイトルとURLをコピーしました