除湿器の水はきれいなのか?何か使い道はないか調べてみた

レビュー

除湿器の水

皆さんは除湿器を使っていますでしょうか?

我が家では一年中、湿度の高い時は、洗濯物を部屋干しした際などに必ず除湿器を稼働させることにしています。

エアコンが除湿器代わりにはなってくれますあ、エアコンで冷やすほどではないが湿度が非常に高い日なんかは得に役立ちます。

また、日中不在の間も、カビ抑制のために除湿だけはしておきたいという時なんかも、稼働させたままにしておいても、エアコン程電気代が高くならないのもありがたいです。

で、この除湿器、今の時期は特にそうですが、凄く水が貯まるんですよね。

毎日結構な量を捨てることになるので、いつも思う事があります。

この水何かに使えないかな?

と思うわけですが、どんな使い道があるんでしょうか。

除湿器の水は綺麗なんじゃないかという疑問

で、ここで思ったのが「除湿器の水は綺麗なんじゃないか」という疑問。

除湿器は、コンプレッサー式にしろ、デシカント式にしろ、空気中の水分を集めてタンクに落としているだけ。

不純物が非常に少ないんじゃないかなぁと思ったんですよね。

まぁ、全然交換してないフィルターや、全然洗ってないタンクを経由するので、直感的に飲料水に使ってはいけないのはわかるんですけど、それでもその辺の水よりは綺麗なんじゃないかなぁと思うわけです。

比較してみる

ということで、出来る範囲で調べてみることにしました。

水質調査なんて大それたことはできないので、いつも通りのパネル比較です。

実は、私が今住んでいるところには、井戸水という名の雨水貯めただけの水が出てくる蛇口が野外にあるんですが、そこの水と、水道水と、除湿器の水を使ってみようと思います。

ちなみにこの井戸水については、以前に駐車場の車への鳥のフン被害が酷く、管理会社に「洗車に使っていいか」と相談したときに「使ってもいいけど井戸水だから、水分が乾いたら、不純物が固着して逆にひどくなるかもしれないよ?」とは言われていました。

一応使用許可は頂いているものとして、コップ1杯分頂戴してきました。

パッと見綺麗に見えますが…

何かいるね(笑)

注いだ瞬間に気付きました。何かいます。

寄ってみますね。

ほら(笑)

この時点で100%飲んではいけない水というのがわかります。

では、こちらの虫は見なかったことにして、いつも使っているパネルに落としていきます。

左から、井戸水、水道水、除湿器の水です。

これを自然乾燥させます。

乾いたパネルがコチラ。

一目瞭然ですね!

こちらが井戸水。

水分が飛んで、不純物が凝縮されています。

次に水道水。

こちらは水道のカルキが固まった感じでしょうか。斑点が見えます。井戸水程はひどくないようです。

最後に除湿器の水。

これは凄い(笑)

写真だとほとんど斑点が見えません。肉眼だとちょっと見えます。

ある程度予想はしていましたが、こんなに差が出るとは思いませんでした。

やはり、除湿器の水は不純物の少ない綺麗な水であるようです。

除湿器の水の使用用途を考える

ちょっとした感動を味わった後なんですが

ここまで実験してからこんな記事を見かけました。

実は除湿機に溜まる水、かなり汚いのです。
 ・空気中のカビや雑菌
 ・細かい塵やホコリ
 ・除湿機内部の汚れや錆
 ・除湿機内部の熱交換機(空気を冷却して水分を取り出す装置)の金属成分
 ・タンク内の雑菌
透明できれいに見える除湿機の水にはこのようなものが含まれているんです。

参考除湿機の水 実は汚い!効果的に再利用するなら洗濯?植物? | Purple Eye

これはちょっとショックですね。

感動の後だっただけに…。

じゃぁこの水は何に使えるんですか?って話なんですが…。

まぁ飲むのも料理に使うのも論外ですね。絶対にやめましょう。

あとは植物…、洗濯…に使うのは、まぁ風呂水使うよりは綺麗なのかな。

って

あ、洗車に使えるじゃん(笑)

この時期、暑い中洗車をしていると、水道水のカルキが乾燥して、水滴跡が残ってしまいがちですが、このパネル実験の通りなら、乾いたときにも固着物は少なく済みそうです。

私は洗車の時に、細かい所の手洗い用に20Lのポリタンクに水をもっていくんですが、今度はポリタンクに除湿器の水をためて、もっていってみようと思います(笑)

コメント

  1. ジャガーXJ より:

    「ポリタンクに除湿器の水」を貯めて、洗車用に使う。
    いいアイデアですねぇ。
    心のそこから、楽しい実験ありがとうございます。

    水を貯めている間に、雑菌が繁殖しませんかね。

    単純に水道の蛇口からタンクに入れて使う方法を私は選びますのです。

    • 鑑人 より:

      ジャガーXJ さん

      コメントありがとうございます!

      >水を貯めている間に、雑菌が繁殖しませんかね。

      間違いなく増えますね(笑)

      仰る通り素直に水道水を使うのが無難だとは思いますが…一度は試してみたいと思います(笑)

  2. MS より:

    雑菌はもちろん、カビ菌もかなり居るって思いますんで洗車に使う場合は洗車中に怪我をしない事、洗車中、後に体のデリケートな部分を触らない事、飛沫が口や目に入らないようにする事です。

    洗車後は爪の中までブラシ使って洗うぐらいやった方がいいですね。

    水って結構怖いですよ~(笑)

    • 鑑人 より:

      MS さん

      コメントありがとうございます!

      確かに色々入ってそうですね…。

      私、幼少期はスーパー野生児でして

      ・昔は上水道が無くボーリングの水(清水時々泥水)
      ・井戸水が家の中に引かれて多少綺麗になる
      ・思春期に水道水が出るようになる
      ・畑の作物ダイレクトにイート
      ・ヨーグルトドリンクだと飲んでたのは期限切れ牛乳だった
      ・手洗い、うがい、何それ?
      ・そもそもに泥遊びした後の手はサラサラで気持ちいい

      なんていうとんでもないガキんちょだったもので
      まぁ雑菌に対する耐性はハンパないのではないかと自負しております(笑)
      リアルに泥水啜って(ガブのみ)して生きてきた…みたいな(笑)
      病気しませんからね。まぁ歳とって免疫力はだいぶ落ちてると思いますけれども…。

      車洗ってて破傷風になりましたなんてことにならないよう気を付けます!

  3. とらん より:

    こんにちは~。仕事場で出る室外機のこの水 一日20Lは貯まります。
    もう何年もプランター野菜の水やりに使ってますが普通に美味しい野菜が出来て食べてますよ。
    水道水はカルキがあるので水耕栽培にそのまま入れたら一撃で枯れてしまいます。
    植物の根には室外機水の方が優しいんじゃないかな~なんて思います。
    もちろん洗車にも使ってますよ。

    • 鑑人 より:

      とらん さん

      こんにちは!
      コメントありがとうございます!

      実際に試されている方がいらっしゃいましたか!
      やはり同じことを考える方はいらっしゃるものですね(笑)

タイトルとURLをコピーしました