CPU性能はグラフィック性能に影響するのか検証してみた
PCの組み立ても終わり、色々なソフトウェアの再インストールも終わって安定動作に入り、普段の生活に戻りつつありますが、私が今回PCを組...
カーコーティング剤や購入した製品のレビューをしているブログ
PCの組み立ても終わり、色々なソフトウェアの再インストールも終わって安定動作に入り、普段の生活に戻りつつありますが、私が今回PCを組...
Google Chromeを使用していると、突然画面が真っ黒になる症状に悩まされていいましたが、解決方法が見つかったのでまとめてみました。
長年、テレビのない生活を送ってきたんですが、前々から人が家に来るたび 「お前んちのエンターテイメントはこれだけですか?」 み...
iiyamaの31.5インチモニターProLite X3291HSを買ってみたので、使用感などをレビューしてまとめてみました。 ...
前々から少し気になってはいたんですが、スペック的に買う事はまずないだろうって事でスルーしていたマウスコンピュータのスティック型PC。 ...
以前にGTX1080についてご紹介しましたが、GeforceではなくRadeonです。 GTX1080もGTX1070も高い ...
Windows7,8,8.1のOSを使用しているみな様は、最近ポップアップしてくる「Windows10にしない?」というメッセージに...
さて、やっとこITブログっぽいネタです。 タイトルの通り パソコンの不調は電源交換で解決する(かもしれない) とい...
「突然サイトが見れなくなった」 サイトを運営している人なら何らかの原因でこれに陥ったことがあると思います。 そんな中で最近時...
前回の「Core2QuadからCorei7に変えて違いを比較してみた」の記事の通り、CPUを交換してCorei7にするにあたり、LG...
ヤフーオークションをのぞいていたら偶然見つけたIntelのCorei7。 価格が6000円程度と非常に安かったのでそろそろCore...
「タブロイド」さんの記事「Facebook離れ」に続き... 「若者のパソコン離れ」も始まる|タブロイド - オトコをアゲるスマホニ...
先日、HDDがクラッシュして新しいHDDに換装しました。 購入したHDDは「WesternDigital WD10EZEX バルク...
以前、「ハイレゾを聞くならウオークマンを買え!」 といった主旨の記事を書きましたが、折角PCがあるのだから PC環境下でもハイレ...
PCの音質改善。これは誰しもが多少なりとも悩んだ事があるんじゃないでしょうか? せっかくパソコンを買ったのに音質の悪いスピーカ...