2012-05

スポンサーリンク
一般

理論上は速度2倍!? KDDIのリンクアグリゲーション無線技術

KDDIが面白い技術を開発したご様子。 その名は「リンクアグリゲーション無線技術」 これは何かと言うと、 Wifiと3G、3GとWimaxなど異なる通信規格を束ねて通信を早くしよう! という技術。 理論的には2つの回線をあわせた速度が出るそ...
レビュー

JANJAN焼そば コンビニ限定「豚キムチ味」を食べてみた!

本日近所のコンビニに行ってみると、見慣れないパッケージがあったのでよくみてみたら、JANJAN焼そばの豚キムチ味が出ていました。 というわけで、早速購入して試食。 レビューしてみようと思います。
PC

いまさら聞けない「BTOパソコン」って何?

こーんなバナー広告よく見かけますよね? で、BTOパソコンは安い!とよく言われていますが、いったい何が何で安いんでしょう? そんな方のためにちょっと解説。
PC

これはカッコイイ!MacみたいなPCケース「Prodigy」

WindowsなんだけどMacの形いいよなぁ~。 というあなたに朗報です。 台湾のBitFenixという会社がMini-ITXフォームファクタ対応のPCケース「Prodigy」発表を発表しました。
レビュー

三立製菓の災害救助用乾パンを食べてみた!!

東日本大震災から1年と約2ヶ月。 皆さん防災の意識が大分高まり、防災用品を購入された方も多いと思います。 でも、最近少しばかりその時に気持ちが薄くなってきてはいませんか? 今回は、たまたま三立製菓の災害救助用乾パンというものを食べる機会があ...
技術全般

User-AgentでAndroid携帯とAndroidタブレットを見分ける方法と正規表現のサンプルソース

Webサイトを構築する上で、PC用画面、フィーチャーフォン用画面、スマートフォン用画面と、インターフェースや内部処理を切りかえるケースがあるかと思いますが、Androidについて見分け方に一工夫必要ということなので、調べてみました。
ニュース/ネタ

731メートル上空からパラシュート無しでダイブ!!果たして運命や如何に!?

ソース:AFPBB News 英国でパラシュートなしでのスカイダイビングのチャレンジがありました。 果たして運命やいかに
一般

ついにGoogle Chromeが首位を奪った!

米GoogleのWebブラウザChromeが、アイルランドのアクセス解析サービス企業StatCounterによる5月14日~20日の週の世界ブラウザ市場調査で、米MicrosoftのInternet Explorer(IE)を抜いてトップに...
レビュー

楽天で大人気のクロスバイク「GR-001」は本当にイイのかレビューしてみた

楽天で大人気のクロスバイク GR-001を購入したので、本当に使い物になるのかレビューをしてみました。
スポンサーリンク