タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

今回は、激安なのにレビュー評価が高いタートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみることにしました。

タートルワックスとは

タートルワックスはアメリカではメジャー所らしいカーワックスメーカーの製品。

以前、当ブログでもレビューをしたことがありました。

post-thumb-image:タートルワックス ICE ペーストポリッシュワックス を試してみた
先日のマザーズシリーズのレビューにてちょっと海外製のワックスに興味を持ったんで色々調べてみたんですが、SONAX以外に日本で買える海外製...

このワックスについては拭き取りが非常に重くて重くて、しんどかった記憶しかないんですが、今回のICE SPRAY DETAILERはなかなか評判が良いようでして、少し気になるところがあったので試してみることにしました。

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

Turtle Wax T-470R ICE Spray Detailer – 20 oz.DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

米アマゾンではとにかく人気らしい

最近の輸入製品の有名どころでいうと、「全米No1」の謎の札がぶら下がっているスピードビードが思い返されます。

post-thumb-image:STONERのスピードビードを試してみた
あれこれ試したいコーティング剤はあるんですが、コメント欄でも、複数回オススメをいただいたのもありまして、最近ネット界隈で話題(らしい...

過去の記事にも書いてますが、謎の「全米No1」に対し…

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた
※米アマゾンの画面です。

圧倒的に多いタートルワックスのレビュー件数。しかもお値段はスピードビードの半額です。

こちらは、「Add On Item」となっており、一定金額以上購入した際にセットで購入できるものなので、ほかの何かを買った際に一緒に買う感じにはなりますが、それにしたって$6台ってのは安いですね。

成分

全部英語表記なので読みづらいんですが、明確な成分表記が見つけられず。

とりあえず「Smart Sheld Technology」というのがすごいらしい。

汚れも落としつつ、光沢感が出てくるというのが特徴のようです。

ICE SPRAY DETAILERの使用方法

1.パネル1枚ごとにスプレーして乾いたマイクロファイバータオルや柔らかいタオルで拭き取る

というシンプルなもの。

プラスティックや、皮、ビニール類にも使えるようです。

ICE SPRAY DETAILERを使ってみる

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

それでは、ICE SPRAY DETAILERを使ってみたいと思います。

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

あれ?

結構いい感じかこれ?

ムラにもなりにくく、コーティング剤としては扱いやすい部類だと思います。

撥水状態

タートルワックス ICE SPRAY DETAILERの洗車と撥水状態

次に洗車時の様子。

水滴はコロコロの撥水です。水滴の流れ方は悪くないようですが、結構残りますね。

余談

写真は撮りそびれたんですが、ホイールにも使用してみたところ良い感じの光沢感。

ついでに、その後のブレーキダストの付着がマイルドになった感じがしました。

やはり、これは結構よい製品なのかもしれません。

パネルで比較してみる

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

次にパネルで比較・実験をしてみます。

ICE SPRAY DETAILER単体

まずは、パネル左側だけにICE SPRAY DETAILERを施工してみました。

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

写真で見ると若干薄い感じがしますが、それなりに光沢感は出ています。

スマートミストを比較してみる

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

次はスマートミストとの比較です。

ここまでの感じとしては大分スマートミストに近いかなぁという感覚だったんですが…

左にICE SPRAY DETAILER、右にスマートミストを施工します。

DSC09249-615x412 タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを試してみた

お?

大分いい感じですね。

スマートミストと比べても遜色ない感じです。

滑水状態の比較

それでは次に滑水の状態を比較してみます。

タートルワックス ICE SPRAY DETAILERのとスマートミストの滑水比較

滑水の状態はそこまでよくはないかなぁ。

スマートミストにかなり近い…。

っていうかスマートミストみたいだなこれ(笑)

実は中身一緒なんてことは…ないよなぁ。

総評

ということで、今回タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERを使ってみた感じでは非常に好感触。

結構使えます。

価格も安いので数本買っておけばよかったかなぁとちょっと後悔しているくらいなので、次回米アマゾンで購入する際には複数本注文しておこうかなぁと思っています。

ホント海外版スマートミストって感じがしなくはないですね。

気になる方はこちらを参考に購入してみてください。
https://gunzine.net/2016/06/17/5444/

次回海外から大々的に引っ張ってくる製品があるとすれば、このICE SPRAY DETAILERあたりは候補に入ってくるんじゃないかなぁと勝手に思っているところです。

以上、タートルワックスの ICE SPRAY DETAILERのレビューでした!