疎水性ガラス系コーティング DPROの Type3Dを試してみた

コーティング

以前より、コメント欄にてDPROさんの製品のレビューのお願いを頂いていたので、今回はDRPO「Type-3D」をレビューしてみたいと思います。

DPRO Type3Dとは

DPRO Type3Dは、3D立体構造、高耐久&疎水性が特徴とされるガラス系のコーティング剤です。
洗車後の濡れたボディーに塗ってふき取るだけの簡単施工ができる製品でもあります。


疎水の製品ですとTypeTP,Type3Dと2種類あるんですが、今回はせっかくなので価格の高いType3Dのほうを試してみることにしました。

でも

高いんだよなぁ

価格にして5,000円程。

私個人としてはちょっと高い部類に入るので購入には勇気がいりました。

ちなみに後に調べたらこんなのもありました。

こちらのPremium3Gという商品は8,000円程のお値段になるようです…。コーティング剤は日に日に高くなってますね。ブリスがドーンと伸びて、高いなぁと思っていたら安い製品がたくさん出て、今度はその中でプレミアム感を出すために高い製品がまた出てきて…と。

パネル実験をしてみる

さて、今回はパネル実験から。

前回「コーティング剤のキラサクGPコーティングを試してみた」にて使用したパネルです。
右側がキラサク、左下がスマートミスト、左上がCCウォーターゴールドです。
前回の実験から約一か月室内放置ですが、スマートミストが一番残っていました。


これを綺麗にして、いざパネル実験。右側にType3Dを施工します。


仕上がりの感じはまずまず。傷も見えにくくなりました。


今度はスマートミストと比較してみます。やっぱり基準にするにはスマートミストは扱いやすいですね。


光沢感はスマートミストとほぼ同じような感じ。傷の隠蔽具合もそれなりにあるようです。

次に、水滴を落として滑水性の比較をしてみます。

スポイトで水滴を落とした状態。

「疎水」と言っても完全に水滴ができないというわけではなく、水滴の接触角度の問題のようです。左側のスマートミストの水滴のほうが、コロっとした水滴になっていますね。

このパネルを徐々に立てていきます。


先にType3Dの水滴が流れ始め


次々と水滴が落ち始め


最終的にスマートミスト側の水滴が落ちる前にType3Dの水滴が全て落ちました。

元々、スマートミストは撥水する代わりに水滴の落ちが悪いのは認識していましたが、顕著に差がでましたね。

以上、パネル実験終了。次は車に施工してみます。

車に施工してみる

それでは次に車に施工してみます。
施工は洗車後のボディーに塗ってふき取るだけです。


仕上がり感は結構いい感じですね。ツヤっとしています。

後日、雨天時

さて、施工後数日した後に雨が降りました。雨の中撮影した写真がコチラ。

「あれ?撥水してねぇ?」とか思わないように。

前述の通り、「疎水」ってのは水滴の接触角の問題で、水滴ができないわけではありません。

よくある、水を大量にぶっかける動画等のように、完全にスルスルと水が落ちるなんてことはほぼありません。
ゲリラ豪雨とかそんな状態の中を走行したら同じように水が流れてくれるかもしれませんが…。

あの水滴がスルスル流れる姿が楽しめるのは、ほぼ洗車のタイミングで大量に水をぶっかけた時だけでしょう。

さらに、その後

雨天後に、車体が乾いた後で撮影した写真がコチラ。


一見きれいに見えますが、寄ってみると


うっすら汚れが乗っていますね。

寄った写真で見ると確かに汚れてはいるんですが、水滴状の汚れ方ではなく、全体的にモヤーっと汚れています。この雨の前、すでに花粉がうっすらボディーに積もっている状態だったので、それにしては綺麗な方かなぁと思いました。

この汚れ方はバキバキに撥水するコーティング剤ではあまり見ない汚れ方です(いい意味で)。

そしてさらにその後

その後もう一度雨天を乗り越え、乾いた状態。

全体的に汚れはひどくなっていないようにも見えます。

寄ってみました。

汚れてはいますが、水滴跡が小さめですね。
防汚性能についてはちょっと言及できませんが、汚れ方が全体的に満遍なくといった感じなので、斑点状に汚れているときと比べると綺麗に見えるかもしれません。


ちょっとホコリが乗っている状態で、弱めの雨が降った後。水滴の落ち方がよいのか、だらーっと汚れていますね。大体の製品は大きな斑点状に汚れが残ったりするので、これはよさそうです。

総評

という事で、今回DPROのType3Dを試してみましたが、「まぁ悪くないでしょう」といった感じかな。

耐久性については次回コーティング剤比較の時に、今回使用したパネルがどう変化しているかで確認するとして、雨天後、汚れの付着が、目立ちにくいというのはメリットだと思います。

水滴の落ち具合もよかったので、いつまでも水滴がついていて、汚れが付着するのが嫌だとか、レンズ効果で塗装が焼かれるのが嫌だという人は、試してみるのもアリかと思います。

ただし、疎水とはいえ、水滴が全くできないというわけではないというのは忘れないように。

あとは価格が少しばかり強気なお値段なので、あとは各自お財布とご相談の上購入して頂ければと思います。

以上DPROのType3Dのレビューでした。

コメント

  1. でぶねこ。 より:

    こんにちは!

    商品自体は良さそうですが
    値段の割にイマイチって感じですね(´・ω・`)
    相変わらずスマートミストは優秀ですこと・・・(笑)

    最近思ったんですが
    CCウォーターゴールドやゼロプレミアムとか濃度が濃い系のガラス繊維系のコーティング剤って何度も多く重ね塗りすると、必ずボディがくすむような感じがします(´ω`)

    なので最近、ツヤエキやらグラスガードやらアクアドロップやらキーパーのダイヤモンドケミカルをヤフオクで買って施工してみたり、硬化系のコーティング剤ばかり重ね塗りして試してる最中です!
    水洗いだけなのでコーティング剤によるボディくすみもなくなり、調子良さげです’ω’)

    鑑人さんも硬化系のコーティング剤ばかり
    重ね塗りしましょう(笑)

    • 鑑人 より:

      でぶねこ。さん

      コメントありがとうございます!

      まぁ悪くないんだと思います。
      汚れもつきにくかったと思うし、水はけも悪くないようですので。
      でもここ最近のコーティング剤の価格の流れとしては少し高めですね。

      硬化系は…施工前の準備と、しくじったときのめんどくささが段違いなのでしばらくは…(笑)

  2. 匿名 より:

    お久しぶりです!
    スーパーハードの記事でボディの汚れ具合を〜とコメントさせて頂いた者です

    水はけの良いコーティング剤でちょうど雨も降ってかなり参考になりました!
    撥水に比べればマシですが疎水でもやはり結構汚れてしまうのですね…

    要望を受けて頂きありがとうございました!

    • 鑑人 より:

      匿名 さん

      コメントありがとうございます!

      そうですね。雨天走行をしてしまうと、どんなに水が綺麗にはけても、前を走る車が跳ね上げた汚れた水がついてしまいますからね…

      参考にしていただけてよかったです!
      今後とも当ブログをよろしくお願いします!

  3. MS より:

    なるほど、この汚れ方は知人のN-WGNに施工したディーラーコーティング、ハイドロフォビックに近い物があります。
    ハイドロフォビックもやった後は良い感じで輝いて傷の隠蔽性も良いんですが(専用のメンテナンスキットにスプレーが付いている)雨が降ると汚れが膜状っぽく付いてたり晴天時であってもホコリなんかを良く拾ってます。
    これが8万のコーティングかよ!って感じはします(笑)
    ですが本来ガラス撥水用として買っておいたG-1000(ご紹介、その後の解説にとても感謝しています)をボディにも施工する事で幾分マシにはなりました。

    今回ご紹介のコーティング剤は恐らく性能としてはハイドロフォビック的なものだと感じました。
    ま、ちょっと価格が高過ぎますね。

    またG-1000については知人も気に入ったらしく今回は1リットルの原液を購入しました。
    鑑人さん、良い物をありがとう!

    • 鑑人 より:

      MS さん

      コメントありがとうございます!

      ディーラーコーティングって高いんですね…!
      私は昔、トヨタ系中古車ディーラーで中古車を買ったときに3万円のコーティングを勧められて、疎水ミラーに撥水ティングをされてしまって以来、自分で施工することを決めたわけですが…兎にも角にも、ポリマーG-1000、気に入っていただけて良かったです。安心しました。

  4. MS より:

    そうです。「軽自動車で」約8万円でした。
    一応取り扱い最上級のコーティングなので期待はしていましたが、汚れ方は「これが本当に8万なのかよ!」って叫びたくなるぐらいの感じです。
    ハッキリ言ってボディ研磨のみを業者に頼んでコーティング剤は自分で選んでやるって方がかなり良いと思います。
    ただ、メリットとして保障が付いてくるんですが・・・それだけです。
    メンテナンスキットってのも別売りであるそうですが、セット販売のみだと2万円近い金額が掛かる可能性もあるらしく・・・。

    まぁ他人の車なので私の財布は傷みませんが(けど納車後の洗車はずっと私がやっている)ちょっと考え物です。

    どうでもいいですが、ヤフオクにそのコーティング剤の原液が売ってる事があります。
    お値段は千円台で・・・(笑)

    「ホンダ ハイドロフォビック」で出てくるかも?

    • 鑑人 より:

      MS さん

      8万!

      高いですねぇ…。
      下地だけ研磨屋さんにお願いするのもよさそうですね。

      メンテナンスキットの方は2000円弱でヤフオクにでていましたね。
      メンテナンスキットだけでそれなりのコーティング効果はありそうですが…

  5. ニッキー より:

    はじめまして。
    いつも参考にさせて頂いています。
    ここの結果をみて「アクアドロップ・グラスコート・プレミアム」、その上塗りに「エックスマールワン・コーティング」を使用し満足していますが、Amazonで「AZ アクアシャイン・クリア」なる物を見つけ気になっています。お試しセットもありますので、是非お試しお願いします。

    • 鑑人 より:

      ニッキー さん

      コレとかコレですかね。

      最近アマゾンで見かけるようになってきたので、少し気になっておりました。

      価格も安くて試しやすいですね。
      レビュー候補に入っておりますのでしばしお待ちくださいませ…。

  6. 匿名 より:

    コーティング剤の購入費用もバカにできないと思うので、下地処理の頻度や仕方などなどコーティング前の準備を記事にしてくださーい!

    正直、下地がしっかりしてれば、洗車頻度でコーティングを使い分けするだけなので何でもあんまり変わらないかもと思い始めてきました。重視したいのは砂ホコリが車体に残るかどうかだけ気にしてます。
    あと、最近は更新頻度が落ちてるようで楽しみが減ってます(笑)

    • 鑑人 より:

      匿名 さん

      コメントありがとうございます!

      なるほど。下準備ですね。
      確かに、「下地が全て」という話は、カルナバワックス系、ガラス系問わずですよね。
      下地がしっかりしていて細かい傷がなければ「傷の隠蔽性能」なんて気にしなくてもよいという…。

      更新頻度…。すみません!頑張って更新します!!

  7. mix より:

    こんにちは。
    実験記事を見せて頂きまして、3D買っちゃいました~。
    決めてはパネル実験です。
    私もスマートミスト派でしたが、流れが悪いのが気になってましたのでちょっと高いけど使ってみようとなりました。
    まだ車に施工していませんが結果が楽しみです。

    • 鑑人 より:

      mix さん

      コメントありがとうございます!

      参考にしていただいて何より!!

      …ですが、皆様からご報告を頂く度「レビューした手前、期待通りの製品じゃなかったらどうしよう」と心配になります。

      是非とも満足のいく結果になることを祈っております!

  8. 悩み人 より:

    はじめまして。
    色々とコーティングを探していたところ、このHPにたどり着きました。

    私は、自分で洗車するわけでもないので、スタンドで洗ってもらい、
    その後コーティングのみ自分で施工しようかと思っています。
    親水性で施工が簡単で効果が高い商品で色々と検討したところ、
    この商品とゼロウォーターかどちらかなぁ~と思っています。
    この場でお聞きしていいのか分かりませんが、
    鑑人さんの感想として、どちらがお勧めとなりますか?

    • 鑑人 より:

      悩み人 さん

      コメントありがとうございます!

      満足感としてはDPRO Type3Dですが、「やっぱり高いやつは違うな!」というプラシーボ効果もある気がします(笑)

      なので「まず試してみたい」というのであれば、新しくなったゼロウォーターからお試しいただくのが良いのではないでしょうか。
      ご購入なさる場合は、まだ店頭に旧ゼロウォーターが並んでいたりする場合があるので、よく確認して頂いてからお買い求め下さい。

  9. 悩み人 より:

    鑑人さん

    回答ありがとうございました。
    その他で検索していて、
    こんなんがありました。
    https://nanon.shop/product/detail/3
    ゼロよりちょっと高くて、DPRO Type3Dよりちょっと安い。。。

    検証されていないので難しいとは思いますが、
    どう思われますか?

    • 鑑人 より:

      悩み人 さん

      nanonは以前オススメ頂いたことがあるんですが、「どう思うか」で言いますと「容量当たりの価格が高い」ですかね…。
      あと公式ショップだと購入するのに生年月日取られるので敷居が高すぎるかなと思いました。

  10. 悩み人 より:

    鑑人さん

    コメントありがとうございました。
    確かにnanonは容量からみると割高でしたね。

    今後も、何かありましたらおバカな質問をすると思いますが、
    よろしくお願いします。

    • 鑑人 より:

      悩み人 さん

      私もよく、「なにこれ超やっすいじゃん!」なんて飛びついちゃうこともありますのでお気になさらず。
      今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました