アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
今回は、自宅でお手軽にヨーグルトを作ることができる、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーのレビューです。

はじめに

以前、ピロリ菌の検査結果について記事にまとめたことがありましたが、その後ピロリ菌に聞くといわれるLG21ヨーグルトを食べ続けていました。
そんな中、ふと「ヨーグルトメーカー」の存在に気づき「これならLG21無限増殖できるのでは?」という安易な考えから、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを購入してみることにしました。

という事で、今回はヨーグルトメーカーのレビューです。

特殊な菌は培養できない

という事で、今回購入したヨーグルトメーカーですが、ネットで色々調べていると…

「特殊な菌は培養できない」

といった旨の記事が多く出てきます。

R-1なんかは

プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできますか
プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできます。
ただし、プロビオヨーグルトR-1の特徴である1073R-1乳酸菌が作り出すEPS(多糖体)の量は、原材料や発酵条件等により異なります。
一般家庭ではこの商品と同等量のEPS(多糖体)を作り出すことができないと考えられます。
そのため、当社で生産しているプロビオヨーグルトR-1をお召し上がりいただくことをおすすめします。

プロビオヨーグルトR-1を種菌にしてヨーグルトを作ることはできますか | 明治 | Q&A お客様の質問にお答えします

といった感じで、公式サイトが回答しておりますので、通常の菌とは違うようですね。
なので「無限増殖」的な過度な期待はしない方がいいのかもしれません。

作ったヨーグルトから種となるヨーグルトを取り、またヨーグルトにする種を繰り返し使っていると、味が徐々に落ちてくるという報告もあります。

尿酸値にもヨーグルトが効果的

さて、早速「LG21無限増殖」の企みは潰えた感じがしますが、ヨーグルトそのものが体に良いようなので、継続して摂取していこうと思います。

で、我々の年になると気になるのが「尿酸値」。
健康診断でヒヤヒヤしている方もいるでしょう。

ヨーグルトにはこの尿酸を体外に出す効果があるようなのです。

プリン体じゃなかった!尿酸値を下げる秘策SP

乳糖不耐症でもヨーグルトなら安心

さて、先程のリンクでは「乳製品」と謳っておりました。

ただ、私もそうなんですが「乳糖不耐症」の方には、牛乳ってしんどいんですよね。
おなかが非常に緩くなります。
私は、市販のルウでシチューを作るときに、ちょっと牛乳を入れたくらいで体が反応してしまいます。

そこで、出てくるのがヨーグルト。

私はヨーグルトの場合はお腹が緩くなりません。

「発酵の時に乳糖が分解されてるのかな?」

と思っていたら…

ヨーグルトは、発酵により乳糖の一部が分解され、また乳酸菌には乳糖の分解を助ける機能もあるので、乳糖不耐対策の一つとしておすすめします

乳糖不耐とは | ヨーグルトのなぞ | 恵 megumi | 雪印メグミルクのヨーグルト

やはり乳製品でもヨーグルトは乳糖が控えめだったり、消化を助ける効果があって、お腹が下りやすい人にはいいようですね。

LG21で自家製ヨーグルトを作ってみる

それでは、早速購入したアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでヨーグルトを作ってみたいと思います。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
同梱物はこんな感じです。

材料を準備

まずは材料を準備。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
牛乳と、LG21ヨーグルトです。

牛乳はあらかじめ常温に戻しておきます。

後から調べてみたら、紙パックごとレンジで3分ほど暖めるといいみたいですね。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
種となるヨーグルトを入れる分を踏まえて少しだけ牛乳を抜いておきます。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
次に、種となるヨーグルト。こちらを紙パックの中に投入します。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
付属のスプーンを使ってかき混ぜます。

雑菌が入ると、失敗する可能性があるという事なので、ダイソーで買ってきた除菌スプレーで除菌しておきました。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
付属のパックの口止めを使って蓋を閉じます。

…ってここでようやく気付きました。

成分調整牛乳だこれ…

どうも、ヨーグルトを作るにあたっては成分無調整牛乳がいいらしいんですよね。
調整牛乳だと、固まりにくくなったり、やわらかかったりするみたいです。

でもまぁ、ここまで来てしまったら引き返せない。
このままいきます。

あとはタイマーをセットするだけ

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
あとは、紙パックごとヨーグルトメーカーに突っ込んで、42℃で8時間のタイマーをセットするだけです。

調べてみると、40℃でセットしている方と、42℃でセットしている方がいらっしゃるのですが、今回は自分は42℃で言ってみることにしました。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
あとは、ひたすら待つだけです。

LG21で自家製ヨーグルトができた

さて、8時間経過後、見事ヨーグルトができました!

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
うーん、白くてわかりませんね(笑)

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
付属のボトルに移してみます。

やはり、成分調整牛乳だったせいか、若干やわらかい感じがします。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
お皿に移してみました。

やはり少し柔らかいですね。

自家製ヨーグルトの実食

実食してみました。

うん、普通にヨーグルトだ(笑)

まごうことなきヨーグルトですね。

普通にウマイ。
酸味も抑えられてていい感じです。
発光時間が長いと酸味がきつくなるバイがあるようです。

ギリシャヨーグルト(水切りヨーグルト)にしてみた

で、やわらかいのがちょっと気になったので、付属の水切りを使って、水切りヨーグルトを作ってみました。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
こちらは凝縮されてて濃厚な感じ。

舌触りもなめらかでなかなかおいしいですね。

こっちのほうが好きかも…。

今回の反省点

というわけで、今回、一応ヨーグルトはできましたが、何よりの失敗は成分調整牛乳を買ってきてしまったこと。

次回は成分無調整牛乳で試してみたいと思います。

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーまとめ

ということで、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで、LG21ヨーグルトを使ってヨーグルトを作ってみました。

柔らかさを除けばおおむね成功といったところでしょうか?

とりあえず、あまりにも簡単であっさりできてしまったので、若干拍子抜けですが、この手間でちょっと高いヨーグルトが一気に1リットルまで増えると考えたら、相当コスパがいいかもしれません。

ヨーグルトの種類や、牛乳の種類を変えながら、いろんなヨーグルトを作ってみるのも楽しそうですね。

DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた
アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー プレミアム 温度調節機能付き ホワイト IYM-012DSC_1619-615x488 アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作ってみた


Youtubeにて動画公開中です!チャンネル登録よろしくお願いします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする