今日、やたら電子タバコの記事へのアクセスが多いのでちょっと調べてみたらどうやらニュースにて「国内で流通している「電子たばこ」から、発がん性物質が検出された」というお話が取り上げられていたようです。
厚労省、「電子たばこ」の健康影響について本格的な議論開始
「電子たばこ」から発がん性物質 厚労省研究班が分析
どうやら複数種類の「電子タバコ」から発がん性物質が検出されたとの事なんですが、
発がん性物質が検出されたリキッドを教えろよ
というお話でして、このニュースなんかは「電子タバコ」とひとくくりにしていますが、実際のところ煙の元となるリキッドはいろんなメーカーのものがあり、千差万別でして、銘柄がわからないとなんともいえないだろ。と言うのが個人的な感想です。どうにもこうにもvape=悪の構図がうまい具合にできてきているようにも思えます。
電子タバコ本体とリキッドは別物なんですけどね。
でもリキッドちゃんと入れないで空焚きして焦がしたらどんなリキッドでも発がん性物質でるんじゃないのかな・・・。どうなんだろうか。
ともあれ、これは規制へ一直線に進んでいきそうな流れにも感じます。
そりゃハタからみたら「怪しい煙の出るアイテム」ですし、使っているリキッドが何かなんてわかりませんしね。
どちらかと言うと電子タバコを規制すると言うより、ちゃんと発がん性物質が出たリキッドを公表する、リキッドの成分について厳密な規定を設ける。このほうがよほどわかりやすくてよいのではないかと思いますが・・・。
全部ひとくくりに「電子タバコ」として規制してしまうのはいかがなものかと。
まじめに国内でリキッド作ってるところなんかは大変でしょう。
ちなみに、この電子タバコのリキッドの主成分はベジタブルグリセリン(植物性グリセリン)とプロピレン・グリコール。薬局で売ってる、化粧水などに使うグリセリンと、スモークでモクモクと炊くアイツです。この二つはどちらも無害。ここに香料などが混ざるわけですがどの段階で発がん性物質となるのか。TBSの記事では「加熱されて酸化する過程で」とありますが、これは確かに「なるほど」と納得できる。化学はさっぱりわからないんですが実際どうなんでしょう。
とりあえずFNNのニュース記事はいささか乱暴な感じがします。TBSのほうはもうちょっと突っ込んだ内容になっていました。どうも加熱して煙になる家庭で発がん性物質を発生させるリキッドもあると言うことのよう。
裏を返せば問題ないリキッドもあるということなんですが、やっぱりどの銘柄かわからないのがねぇ・・・。
で、私もvaperなわけですが、vaperサイドからの意見としては「タバコのほうが体に悪い」「食い物の焦げだって発がん性物質」などなど、いろんな声が聞こえてきます。確かにそうだ。そうなんだけど、一般の人からしたらただの屁理屈にしかとられないだろうなぁ。タバコ吸ってる人が「排気ガスのほうが・・・」とか言ってるのと同じようなレベルになってしまいます。となれば、やはりコレを覆すのはちゃんとテストをして「発がん性物質を含んでいない、発生させないリキッドです」ってのを提示しないとダメなんでしょうね。
というわけで個人的な感想をつらつらとまとまりもなく書いてみましたが、今後VAPEはどうなっていくんでしょうか。規制されたら嫌だなぁ。とりあえずは「ところかまわずプカプカ吸わない」「吸うなら自己責任」「リスクもある」この辺をちゃんと理解したうえでvapeを楽しみましょう。
E-Liquid Containers at a Vape Shop / lindsay-fox
コメント