今回は、以前、コメント欄にて情報を頂いた、AZアクアシャインを試してみたいと思います。
注文したのは、「CCT-001/アクアシャインクリア」と「CCT-002/アクアシャインシルク」の二つ。
お試し用がありまして、なんと2つ併せても500円程。
さらにMFタオルと、カーシャンプーのお試し版までついて来るという太っ腹ぶり。
どう考えてもこれだけでは儲けは出ないだろうという組み合わせなのですが…。
アクアシャインクリアはガラス系、アクアシャインシルクはwax系コーティング剤です。
ちなみにどちらもお1人様1品限りですのでご注意を。
販売元について調べてみた
販売元は大阪にある「株式会社エーゼット」という会社さん。
会社HPを拝見しますと「SINCE 1955」との記載がありますので、歴史のある会社なのではないかと思われます。
あまり詳しい記載がないのでなんとも言えませんが…
潤滑油系等々色々な製品を販売しています。
同梱されていたチラシがきになる
実は商品が届いて開封してみたところ、アマゾンの箱にこのようなチラシが入っていました。
オイル類安くない…?
4リットルで4000円下回ってきますか…。あまりオイル詳しくないんだよなぁ。どうなんだろうコレ。
ちなみにコチラが一緒に入っていたMFタオルです。
毛足が少し長めのMFタオルのようです。使い勝手はやよさそうですね。
まずは車に施工
早速車に施工してみたいと思います。
まずは、お試し版についてくるアクアシャインカーシャンプーから。
泡立ち具合は悪くないようです。シャワーノズルではなく、ホースの口をギューっとつぶしてドボドボと水を入れた状態でも、これだけ泡立ちました。
洗車した感じは泡切れも悪くなく使いやすい印象です。
次に、アクアシャインクリアとアクアシャインシルクを施工してみます。
半分に分けてボンネットに施工してみました。
左がアクアシャインクリア、右がアクアシャインシルクです。
写真からですと違いを見るのはちょっと大変なんですが、若干右のほうが色が濃い感じがします。
サイドやその他にはシルクを施工してみました。
いい感じのツヤが出ましたね。
次にパネル実験
次にパネル実験をしてみます。
左にアクアシャインシルク、右にアクアシャインクリアを施工します。
ワックス系ということもあってか、アクアシャインシルクのほうが若干色が濃い感じですが、同時に少しばかりのムラが発生してしまいました。
次にスマートミストと比較してみます。
真ん中にスマートミストを施工しました。
スマートミストと比較すると、色の濃さが段違いですね…。
さっきの車への施工結果はただの光の関係だったのか、もともとのコーティング剤の効果だったのか…
あからさまに違いが出てしまいました。
水滴を落としてみる
いつも通り水滴を落として、水の落ち具合のテストをしてみます。
自分の写真撮影のヘタクソっぷりにがっかりしますが、色合いは違えど連続で撮影した写真です…。
片手で撮ると、フルオートだとなかなかうまくいきませんね。滑水についてはスマートミストより良いようです。
総評
光沢感といった点では、他製品に一歩譲ってしまう感じになりましたが、この製品のいいところは「兎にも角にも安いところ」。
お試し版ではない正規の品でもなんと1500円程で、カーシャンプーもついて、送料無料。
これ一式あれば洗車からコーティングまでできてしまいます。
低価格でそこそこの光沢、カーシャンプーとコーティング剤のどちらも手に入れられるAZアクアシリーズ。シャンプーも使いやすいので試してみてもよさそうです。
コメント
私は今現在2ストオイルでここのを買ってみようかどうか悩んでいるところに何ともタイムリーな記事ですね(笑)
コーティング系は可もなく不可もなく、ながら水捌け自体は結構良さげですね~
さて、オイルの方はどうなのか&どうするか・・・
なんと!2ストオイルとは・・・!
ベスパでしょうか、排ガス規制前の2STレーサーでしょうか、それともDioとかJogとか…。2STオフロード車でしょうか、はたまた2STジムニーでしょうか。それとも機械用の混合油…?!
はは(笑)
ウチのはイタリアのアプリリアってメーカーのスクーターですよ。
完全嫁仕様ですがボアアップしてたり車体全塗装してたりはしますね~
AZのオイルがやたら安いのに科学合成なんで今結構悩んでいるところです。
※広告の右側の見切れた部分にお値段書いてるかと。
MS さん
あーなるほど!アプリリアですか!
奥様仕様なのに(「なのに」という言葉が適切かどうかはわかりませんが)、気合いが入ってますね(笑)
そうですね。やたら安いので、安いがゆえに購入してもいいものか迷ってしまいます。
チラシはもう手元にないんですよねぇ。Amazonで調べてみても2stオイルもやたら安いんですけど。
いやぁほんと「なのに」ですよ(笑)
本気出したらリッターバイクとスタート張れますからね(笑)
もちろんウチのはちんたらしか走りませんけど。
オイルについては「使ってみないと分からない」って部分が大きいですが、まぁ・・・勇気は必要です。
一応のオイルデータはメーカーから頂いてます。
そういやこないだ「コーティング施工車専用ワックス」(たしかソフト99)見て、これいいかも。と思ったんですがレビューはよろしくないですね。
あと、今日は知人のNワゴンカスタムにワコーズのパワーエアコンレボリューション(しかなかった)を入れました。
結果は燃費として出てくると思いますが、どうなるやら・・・。
それとディテーリングベースのリペアなんちゃらですが、電ドリポリッシャーで施工したらハイドロフォビックが疎水に化けましたよ。
ポリッシャーがいかんかったか?とも思いますが、イオンデポジットが発生しにくくなる事を考えたらアリな結果かも知れません。
MS さん
スタートで負けたらリッターバイクの方はすごい剣幕で追ってきそうですね(笑)
私はパワーエアコン「プラス」の方は試しましたが、冷えはものすごくよくなりましたよ。
もしかしたらポリッシャーでせっかく施工したハイドロフォビックもぶっ飛んでしまった可能性も。。。
研磨剤が入ったタイプではないのですが、使ったスポンジがちょっと固すぎた感はありますね。
まぁ飛んだら飛んだで別に構わない感じで言ってましたから大丈夫です(笑)
>スタートで負けたらリッターバイクの方はすごい剣幕で追ってきそうですね(笑)
まさにその通りです。リッターに限らずMTバイクは全て2~3速超引っ張って抜きに掛かりますよ(笑)
ただ、セッティングをちょいちょい見直してるんで最近は125スクーターとどっこいか負けるぐらいですね。(こちらは68cc)
MS さん
68ccの2st車、しかもベースはもっと小さい排気量用のボディーとなると、とんだじゃじゃ馬になりそうですが…(笑)
まぁ奥様用という事でマイルドにセッティングされているのでしょうね。