ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

約3倍~5倍のシリコンレジン

楽天をいろいろ見ていたら、気になる製品がありました。

クリーンプロジャパンの「ガラス系コーティング剤 317
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

もう最近類似品が多すぎて辟易してたところなんですが、
少しだけ目を引いたのが

「一般的なコーティング剤の約3倍~5倍のシリコンレジンを配合」

という項目。と

お試し価格の500円があるところ(笑)

だってねぇ、もう本当に類似品が多すぎて、全部買ってられないし
値段も高いものがあるからおいそれと手が出せない。
身銭を切って検証しようにもハズレたらただのコレクションになりかねないものを
数千円も出して買うのは中々勇気がいるものです。

というわけで、この500円という安さにひかれて買ってみました。

ガラスコーティング剤 317とはどんな製品か

ショップからの引用となりますが
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

いやーいいとこずくめですね(棒)
まぁこんなん全部真に受けてたらキリがないわけですが、
色々とそそる内容ではあります。

ショップのユーザーレビューには伏字にはなってますが
「ブリスより光沢が出た」的なことが書いてあったりもしますし
施工も簡単。となるとちょっと試したくなります。

317とブリスの比較

というわけで購入した317。

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

コイツの対抗馬ですが、ガラス系コーティングでこの手のものと言ったら
ブリスしかありえないだろうという事で、ブリスと比較してみることにしました。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

今回も毎度おなじみのテストパネルを使って実験をします。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

マスキングをして、早速施工してみます。

これは施工前の段階。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

施工後
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

あれ?これ悪くないぞ!?

そこそこいい感じに仕上がりました。
画像での比較では若干317の方が光沢があるように見えますが、
実際のパネルをいろんな角度から眺めてみると、若干ですが
ブリスの方が傷が目立たなくなり、光沢があるように見えます。
写真だとちょっと伝わりずらいですね。

これはアリかもしれないなぁと思いました。

耐久力テスト

さて、ショップのの方にQ&Aがありまして、そちらに
「ムラになったらどうすればいいの?」という項目がありました。

回答は

「一般的な水垢クリーナーで落ちます」

え!?落ちるの!?

いや、正直すぎるでしょ(笑)
いいの?落ちちゃって。今は高耐久とか売りにしてる製品がゴマンといるわけですが
その流れにあえて逆らっているかのような正々堂々っぷり(笑)

とりあえず、どれくらい落ちやすいのかテストしてみます。

今回も毎度のごとく、ストロングバブルを使います。
これなぁ、素手でやると手がガッサガサになるんですよね…。
カビキラーみたい。ってか中身カビキラーじゃないよな…コレ…。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

まずは手始めにササっと吹きかけて拭きとる!
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

あれ!?落ちてない!?

間違いなくストロングバブルをぶっかけたはずなんですが、落ちてません。

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた
でもブリスの方はしっかり落ちちゃってます。

気を取り直してもう一度ぶっかけて、ほんの少しだけ放置。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

そしてふき取ると…。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた
ああ、やっぱり落ちました。
でも、落ち方がブリスよりも悪い(いや悪いって事はないのか)。
ブリスよりも若干しぶとく残っています。

それならと、今度は漬け置き作戦。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた
ティッシュになじませて漬け置きすると…。

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

拭いてる最中からもうわかる。
まだらになってますね。ブリスは既にきれいさっぱりなくなってますが。

完全に拭きあげた状態。
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた
ブリスはなくなりましたが、317はまだ残ってますね。

あっさり消えてなくなるかと思いましたが、なかなかに耐久性はありそうです。
ってかブリス貧弱すぎるだろう(笑)

ちょっとだけ施工してみた

まぁ効果があることはわかりましたし、せっかくなので
いろいろ施工してみようと思います。

まずは携帯電話。

施工前の状態
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

施工後の状態
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

車に施工しないのかよ!と突っ込まれそうですが、まだ実験ですので…。
で、施工前後の比較ですが光沢が強くなっています。わかりますか?
あと、写真では伝わりませんが、斜めに傾けたキーボードの上に載せて
写真を撮っているんですが、施工前はすんなり乗っていた端末が
施工後はツルツルになったせいで、ずるずるとキーボードから滑り落ち
写真を撮るのが大変でした(笑)

施工前の状態
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

施工後の状態
img67144455-615x307 ガラス系コーティング剤 317とブリスを比較してみた

ちなみに「ここならいいだろう」と車のミラーにだけ施工してみました。
写真ではイマイチ効果がわかりませんね。
というかもうこれアクアドロップとニュービームを施工した後のミラーなので
そりゃ大きな変化はないだろうと…。

というわけで、実験してみたガラス系コーティング剤317ですが、
中々に効果がありそうです。
ブリスのような光沢がほしいけど、ブリスは割高。
ガラス系コーティングはどんなものなのか試したい!
といった方には、このお試し500円 30mlはちょうどいいと思います。


Youtubeにて動画公開中です!チャンネル登録よろしくお願いします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする